お陰様で大盛況に終える事が出来ました🙏
6月1日(土) 京都公演:妙心寺内大心院
第一部 パカーワジデュオカネコテツヤ/中川大夢
サーランギー伴奏:ナカガワユウジ
第二部
ドゥルパド声楽家:Pt.リトウィック・サンニャル
パカーワジ伴奏:カネコテツヤ
ドゥルパド声楽家:Pt.リトウィック・サンニャル
パカーワジ伴奏:カネコテツヤ
6月2日(日) 京都1dayワークショップ:トコ会館 烏丸御池
第一部
パカーワジデュオ:カネコテツヤ/中川大夢
ハルモニウム伴奏:武藤景介
パカーワジデュオ:カネコテツヤ/中川大夢
ハルモニウム伴奏:武藤景介
第二部
ドゥルパド声楽家:Pt. リトウィック・サンニャル
パカーワジ伴奏:カネコテツヤ
ドゥルパド声楽家:Pt. リトウィック・サンニャル
パカーワジ伴奏:カネコテツヤ
6月9日(日)東京1day高尾グリーンセンター
インド滞在中、サンニャルグルジとずっと一緒に居る事はあまりないし、そのような状況をセッティングするのも難しい。
今回恵まれた環境の中、たくさんの学びがありました。
特にびっくりした新知識は、4つのターリー、4つのカーリーのボディ・ランゲージがあるということ😲 (ターリー、カーリーとはリズム周期ターラを示す動作)
インドのステージでもまず見たことないな、と記憶を辿るとサンニャルグルジがたまに手を握りしめる仕草をやっているんだが、あれはカーリーだったのか。。
インドのステージでもまず見たことないな、と記憶を辿るとサンニャルグルジがたまに手を握りしめる仕草をやっているんだが、あれはカーリーだったのか。。
今回初めてその存在を知った。
現存するインド最古の演劇理論書ナーティヤ・シャーストラの時代からあったらしい、
この4つのターリー、4つのカーリーを復活させ、皆さんとシェア出来る日を心より楽しみにしています✨🙏
0 件のコメント:
コメントを投稿